モチベーション
今日は暑かったなー。梅雨なんだかどうなんだかよくわからない日々が続いてます。
今日は研究室のプロジェクトとして進んでいる茅野の寒天倉庫の掃除にいってきました。
寒天倉庫とは以前寒天を作っていた大きな蔵で内部は土壁+漆喰ではなく、土壁+板張になっている。
とにかく大きく、5間×9間で3・4階の建物がいくつもある。
それをNPOが改修し、様々な用途を与えていくというプロジェクトなんだが、とにかく今日会った人たちはモチベーションが高い!「仕事でもこんなに頑張ったことねぇよなぁ〜。」なんておっさん達が話してる。
こんなモチベーションが続いていったら茅野はとてつもなくあつい場所になるんじゃねえかなぁなんて思う。
ただ信大がコラボできるのは有限なわけだし、地域の人達をもっともっととりこんでいってほしいなと思う。
つくることより維持することのほうが難しいと最近は思い知らされてるわけなんで、結局はそこに住む人達の想いなんだろう。
でもまあとにかく、寒天倉庫のスケールには圧倒されました。
新井
今日は研究室のプロジェクトとして進んでいる茅野の寒天倉庫の掃除にいってきました。
寒天倉庫とは以前寒天を作っていた大きな蔵で内部は土壁+漆喰ではなく、土壁+板張になっている。
とにかく大きく、5間×9間で3・4階の建物がいくつもある。
それをNPOが改修し、様々な用途を与えていくというプロジェクトなんだが、とにかく今日会った人たちはモチベーションが高い!「仕事でもこんなに頑張ったことねぇよなぁ〜。」なんておっさん達が話してる。
こんなモチベーションが続いていったら茅野はとてつもなくあつい場所になるんじゃねえかなぁなんて思う。
ただ信大がコラボできるのは有限なわけだし、地域の人達をもっともっととりこんでいってほしいなと思う。
つくることより維持することのほうが難しいと最近は思い知らされてるわけなんで、結局はそこに住む人達の想いなんだろう。
でもまあとにかく、寒天倉庫のスケールには圧倒されました。
新井