信州イノベーション大賞受賞
お久しぶりです。
学期末で忙しいフリしてました。
いや、普通に忙しかったです。
4年は卒論、3年は製図に期末テスト、お疲れっした!
久々の更新はナント!まさかの!朗報です!
2月10日、teamHACILAは
「第五回
信州イノベーション大賞」
を受賞しました!
地域活性化に努めている団体や社会的に貢献している団体が、
信州イノベーション研究・支援センターという機構の独断と偏見で
選ばれて、受賞するものらしいです。
受賞するまでこんな賞があるとは知りませんでしたが、授賞式は
とても立派で、歴代の受賞者などを拝見すると、なるほど、かなり
素晴らしい賞であることが分かりました。
僕たちのようなヒヨッコの学生集団を選んでいただき、ここにおいて
感謝の意を示したいと思います。ありがとうございました!
実行委員さんのあいさつで
「和環遊創(わかんゆうそう)」
がこの賞のポイントとい言葉がありましたが、いい四字熟語だなぁ
と思いました。
賞状と盾を受け取る久保
受賞の喜びを語るのぶ
さっそく市民新聞に取材される新井
山形龍一
関連記事